小説

だれもが知ってる小さな国/有川浩

そうだ、これも読んだのだった、と思って記録。 詳しくは講談社の特設ページなど。 http://kodanshabunko.com/colobockle.html小学生のころ読みふけったコロボックル物語、 作者が佐藤さとるではなく、有川浩になっての最新作。 どういうこと?とか、イメー…

箱庭図書館/乙一

短編集。予備情報なしで読み、何やら苦手な文体で苦しんだ。 いま検索してみると 「本書は、一般公募「乙一小説再生工場」で小説のネタを集め、乙一がリメイクするという試みから生まれた、新しいかたちの小説」 ということなので、元ネタを加工してこうなっ…

夜のピクニック/恩田陸

名作と呼ばれてるものを読んでみた。遠い記憶。オットに聞いたら、この夜行遠足は茨城の行事で、オットの高校も規模は小さいが似たようなことをやっていたと聞き驚く。青春である。 ナルニア国のくだりが印象深く、この小説もそうなところはありそうだ。もっ…

さようなら、オレンジ/岩城けい

本屋で帯に惹かれて手に取った。このタイトル、この表紙だけではスルーしていたかも。 オーストラリアで暮らすことになる難民女性の成長を綴る物語。いろいろな拙さ、危うさがあるけれどその中にある強さがよい。さようなら、オレンジ (ちくま文庫)作者: 岩…

色彩を持たない多崎つくると彼の巡礼の年/村上春樹

村上春樹久しぶりに読むと、文体に馴染むのに時間かかる(今回は本全体の1/3くらいかかった感)。村上春樹の小説読んだのは1Q84以来か。久しぶりでした。 それなりに面白かったような気がする。 (読み終えて随分たってから書いている)あとでまた書き足す。…

舟を編む/三浦しをん

文庫化を待っていた。 とてもよかった。 久しぶりの小説一気読み。(これも読み終えてからだいぶたったのでいろいろ忘れているけれど) ひたむきに仕事に取り組むこと、 真摯であることの、本当の気持ちよさみたいなのがあった。読み返そう。舟を編む (光文…

阪急電車/有川浩

これも帯には「100万部突破の大ベストセラー!」の文字が踊り。眉に唾付けながら開いたのですが、こちらは面白かったです。普通に。よい本だ、と思えた。大作ではないので、がっつり読書欲有るときには物足りなさそうですが、ほどよく空腹感が満たされてとて…

傍聞き/長岡弘樹

推理小説の短編集。帯に、日本推理作家協会賞受賞!とかなんちゃらの国内ミステリー部門1位!とかあったので、期待し過ぎてしまった…。 つまらなくはないけど、そこそこでした。 それぞれ、刑事だったり消防士だったり、何らかのプロフェッショナルな職のひ…

けものたちは故郷をめざす/安部公房

どこかで、無人島に持っていく一冊にこれを挙げていたひとがいたのを目にして、買ってみた。かなり傷んだ古本で。最近軽いものばかり読んでいたので、消化不良を起こしそうな重みでしたが、ちょうど実家に帰る用事が続いたので行き帰りで一気に読めた。 (余…

夕映え天使/浅田次郎

夕映え天使 (新潮文庫)作者: 浅田次郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/06/26メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (14件) を見る短篇集。どれもそれなり。

猫を抱いて象と泳ぐ/小川洋子

猫を抱いて象と泳ぐ (文春文庫)作者: 小川洋子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/07/08メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 27回この商品を含むブログ (36件) を見るチェスの話。チェスのルールを知らなくても楽しめますが。久しぶりの小川洋子ですが、…

断絶への航海/ジェイムズ・P・ホーガン 訳:小隅 黎

すっかりまた放置していた。 …最近読んだ本を、タイトルだけでも記録しておこうと思います。2月の日付でとりあえず…。断絶への航海 (ハヤカワ文庫SF)作者: ジェイムズ・P.ホーガン,James P. Hogan,小隅黎出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2005/02/01メディ…

大正二十九年の乙女たち/牧野修

twitterでどなたかが書かれていて気になったので買ってみた。牧野修というのは普段はホラー作品を書いている方だそう。この「大正二十九年の乙女たち」ではちょっと猟奇的な描写もあるけれど、大部分は時代モノ青春小説というかなんというか。 大正二十九年…

深夜球場/赤瀬川隼

野球にまつわる話をまとめた短編集。赤瀬川隼の小説、初めて読みました。読者層は中高年男性な感じ?と思うのは、20数年前に発表されたものを今読んでいるから感じる感想かしら。 寡黙な選手のプライベートの話、深夜の球場でのアルバイトと元選手だった老人…

オリガ・モリソヴナの反語法/米原万理

翻訳家米原万理さんの初小説。エッセイはたくさん読んでいましたが、小説は初。 チェコのプラハ・ソビエト学校で過ごした小学生時代…というのは米原さん本人がエッセイでさんざん書かれていたご本人の体験そのままの設定。そこで出会った強烈な教師オリガ・…

わたしいる/佐野洋子

小説…でいいのか。佐野洋子さんの、自叙伝的な部分もあるのだろうか、挿画もたくさんの一冊。こどもの体験、思い、想像。「あの頃はこうだった」ではないです。こどもの目線の、こどもに起こる出来事が短編で綴られる。あざとさなんて微塵もなく、なんだろう…

きみはポラリス/三浦しをん

結構前に読み終えたのだけれど、そのまますぐ友達に貸してしまって、すっかり忘れておりました。三浦しをんの短編集。恋愛モノばかりの。…恋愛モノばかりと言っても、普通のあり、不倫ぽいのあり、同性愛あり、あとええと人間とペットなんてのもあり。題材は…

永遠の0ゼロ/百田尚樹

予備知識なく着手。現代に生きるワカモノである主人公とその姉が、戦争で亡くなった祖父について調べていく話。姉は駆け出しのライターで、その仕事にするつもりで弟を使いつつ戦友会を通して連絡のとれた人にインタビューを繰り返し、祖父・宮部久蔵の人と…

1984年/ジョージ・オーウェル 訳:新庄哲夫

村上春樹を一気読みしたときに、話題になっていたジョージ・オーウェルの「1984年」。タイトルは知っていたけれど未読だったので、手を出してみました。実は読むのにかなり間空けて3ヶ月くらいかけてしまったあたり、最近は物忘れだけでなくて、本を読む能力…

コンスタンティノープルの陥落/塩野七生

コンスタンティノープルの陥落 (新潮文庫)作者: 塩野七生出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1991/04/29メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 78回この商品を含むブログ (71件) を見る夏にトルコ行く直前に購入。イスタンブール行くなら読んでおくと面白いと勧め…

誠実な詐欺師/トーベ・ヤンソン 冨原眞弓訳

ムーミンで有名なヤンソンさんの1冊。ムーミン谷シリーズ以外では2冊目か。北国の小さな村で暮らす、カトリとマッツの姉弟。カトリはかなり計算高く、損得勘定と騙す騙されることに敏感なひととして描かれる。カトリなりの「筋」がきちんとあり、ぶれない…

その街の今は/柴崎友香

4月に読んだ本まとめられてないけれどーーーー。ほっとく。 これもまた短いのを1冊。初柴崎友香。でも次はないかも。嫌いな文体ではないしテーマは好きなんだけど。 舞台は大阪。28歳独身女子が人生悩んだり合コン行ったりしながら生きている。彼女は、大…

手鎖心中/井上ひさし

初めて読んだ井上ひさしはしっかり覚えている。中3の12月にひどい虫垂炎で入院したとき(期末試験を受けられず、誕生日は病院で迎えた)、母が数冊差し入れてくれたものの中にあった。なんだこれ、と思ったけれど、面白かった記憶がある。 今回のこれは江戸…

1Q84 BOOK3/村上春樹

4月に読んだ本整理する前に、1Q84新刊一気読みしてしまった。真夜中にがーっと。ビバGW(仕事は?)。まだ新しい本だし、自分で目にしないようなんとなく気を付けていたのは、ネタバレ。特にtwitterあたりで感想書かれたらしんどいな、と思っていたけれど…

ドバラダ門/山下洋輔

ジャズピアニストとして著名な山下洋輔の祖父は、山下啓次郎という建築家です。明治〜昭和初期のひとで、明治期に全国に作られ始めた近代監獄の設計者として知られてる。いや一般的に、ではなく近代建築に詳しい人たちに、ですが。私が「山下洋輔=山下啓次…

風が強く吹いている/三浦しおん

三浦しおん2冊目。箱根駅伝テーマの陸上ものということで、手を出す。先に言っちゃうと(ネタバレではないレベルだと思うけれど)、一年弱の練習で、未経験者含む最低限の人数で、本選に出られちゃうほど、箱根って甘くないでしょう!?!とは、思った。お…

夕暮れをすぎて/スティーブン・キング/訳:白石朗ほか

最新短編集。待ち合わせ相手が遅れるよ、とメール連絡くれたときに立ち読みしていたので、そのまま購入。表紙は唐仁原さん。 S・キングをそれほど熱心に読んでるわけではないので知りませんでしたが、近頃短編は書かなく…書けなくなっていたそう。短編小説コ…

ぼくと1ルピーの神様/ヴィカス・スワラップ/訳:子安亜弥

映画の「スラムドッグ$ミリオネア」の原作だそうです。例によって映画を観ていないので、差については述べられません…。 舞台はインド。クイズ番組「十億は誰の手に?」で13問連続で正答して優勝し、賞金を手に入れる権利を得た18歳の少年は、貧乏で、孤児…

無人島に生きる十六人/須川邦彦

どこで情報を得たんだっけ…とにかくネットで見て、読みたいな、とamazon衝動買いの一冊。 十五少年漂流記ならぬ、十六おじさん漂流記。しかもノンフィクションだと言うのですもの!!!(だからジャンル「小説」はおかしいかも。ノンフィクションだとどれだ…

海 /小川洋子

久々に小川洋子を買った。短編集。うすい。 巻末に、小川洋子のインタビューと、文章量多めな解説つき。 ふつうに小川洋子っぽいと感じた「海」は、婚約者の実家に、結婚の挨拶に向かう「僕」の話。婚約者泉さんには風変わりな弟がいて、ある楽器の演奏者だ…