2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
どこで情報を得たんだっけ…とにかくネットで見て、読みたいな、とamazon衝動買いの一冊。 十五少年漂流記ならぬ、十六おじさん漂流記。しかもノンフィクションだと言うのですもの!!!(だからジャンル「小説」はおかしいかも。ノンフィクションだとどれだ…
久々に小川洋子を買った。短編集。うすい。 巻末に、小川洋子のインタビューと、文章量多めな解説つき。 ふつうに小川洋子っぽいと感じた「海」は、婚約者の実家に、結婚の挨拶に向かう「僕」の話。婚約者泉さんには風変わりな弟がいて、ある楽器の演奏者だ…
グレイス・ペイリー読んだのは2冊目?…と日記内検索したら見つからず。(本棚には「最後の瞬間のすごく大きな変化」があるので、その昔読んだはずなのですが。。。)表紙がホッパーなのよね。 中は短編集。というか、グレイス・ペイリーは長編は書かなかっ…
名前は見たことある作家さんでしたが未読でした。短編集。これで直木賞受賞とは知りませんでした。6編は主人公の性別も年代もさまざまで、雰囲気すら違う感じ。1編1編違う作家であると言われたら騙されるかもしれないな。女性が主人公の「器を探して」「…