ナラタージュ/島本理生

ナラタージュ
後輩さんに単行本で借りました。カタイ。文章が堅めで説明口調。というのがちょっと苦手だなあ。まどろっこしいのです。写実的というのとも違うんだよな。ワタシの趣味からするといらん描写が多い。話を紡ぐ力は感じるのだけれど、文体が好みじゃなかったです(あと単純に「自転車の駐輪場」なんつうの出てくると萎える)。
ひとことで言うと、高校教師と生徒(卒業後話だけど)の叶わなかった恋、でしょうか。主人公の言動はわからなくもないけど、教師の方の言動は納得いかねー、と思ったのはワタシが女だからですか。主人公は教師を深く愛したり、同世代の恋人が出来てみたり、高校からの部活仲間がいたりするんだけど、すべて描写がなんというか、淡いのです。それで小説全体が弱々しい印象。これは人物設定としてそういうものなのかと思いながらも、この作家さん自身にそういうとこがあるのかなあ、という気も。他も読んでみないとなんとも云えませんが。